【図解でわかりやすい】マクドナルドのダブルチーズバーガーの中身・価格・注意点を詳しく解説!

今回は、マクドナルドのバーガーメニュー「ダブルチーズバーガー」を詳しく解説します。

材料

ダブルチーズバーガーの材料は、以下のようになっています。

ちなみに夜マックでは以下のようになります。

価格

ダブルチーズバーガーの価格は以下の通りです。

単品 400円
夜マック単品 600円
バリューセット 700円
ひるマックセット 620円
夜マックセット 900円

カロリー

ダブルチーズバーガーのエネルギーは、公式サイトによると 457kcalとなっています。(2023/1/16現在)

レビュー

ダブルチーズバーガーのパティ(肉の部分)はマクドナルドの標準サイズであるため、単体ではボリューム感が足りませんが、パティ2枚が濃厚なチーズとともに挟まれているため、かなり食べ応えがあります。

ソースはマスタード、ケチャップで意外とシンプル。

夜マックで+200円でパティを倍にすると2枚追加されるので、さらに満腹になりたい方にはおススメです。

欠点を挙げるとするならば、価格でしょうか。

セットで注文する場合は良いのですが、単品で注文する場合チーズバーガー(200円)を2つ購入するのと同じ価格になります。

重複するバンズ部分のことをさらに考えると、もう少し価格を下げても良いのではと感じます。

◇◇◇このサイトではマクドナルドの「お得」で「おいしい」情報を発信しています。◇◇◇

>>バーガーメニューまとめはこちら!

>>サイドメニューまとめはこちら!

>>ドリンクメニューまとめはこちら!

もう持ち帰りで諦めない!冷めたポテトやナゲットが7分で揚げたてに!火を使わないから安心!詳しくはこちらから↓

【参考】マクドナルド公式サイト
マクドナルド公式サイト

コメントする